fc2ブログ

以心伝心心~あまがさき哲学カフェ~

哲学カフェに行ってみませんか。 お茶を飲みながら他の人の話を聞いてみる。結論は求めません。カフェで賑やかに話せればいいですね。

130929英語で話そう哲カフェ、終了しました。

第2回eカフェ~英語で話そう哲学カフェ~ 終了しました。

本日のテーマ「Why do we dress the way we do?」でした。
5名の方に参加して頂きました。(イギリス人2名、日本人3名)

男性は無難な服を選ぶ傾向があるようです。対して女性はアグレッシブ、攻撃的に?服やファッションを選択をしているようです。

男は武器を別に持ちますが、女性は武器を身に纏っているようです。さらに女性は高齢になってもその志を忘れないようです。

男性の方が保守的で、社会から許容される範囲と言うものを敏感に嗅ぎ取っているようです。

ジョークを交えながら、2時間が短く感じられる楽しい哲学カフェとなりました。
英語と日本語を使い、通訳は進行役が行いました。なんとか、このスタイルで続けていくことができそうです。

次回のテーマは「Why do we have war in the 21st century?」の予定です。
哲学カフェはどなたにでもご参加いただけます。お気軽にお立ち寄りください。



関連記事
スポンサーサイト



  1. 2013/09/29(日) 21:57:51|
  2. あまがさき哲学カフェの予定、案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<131001第十回むこのそう哲学カフェのご案内 | ホーム | 130928第九回むこのそう哲学カフェ 開催報告>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cashewnut27.blog.fc2.com/tb.php/81-d4a5cb00
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)