fc2ブログ

以心伝心心~あまがさき哲学カフェ~

哲学カフェに行ってみませんか。 お茶を飲みながら他の人の話を聞いてみる。結論は求めません。カフェで賑やかに話せればいいですね。

【あまがさき哲学カフェ】12月のお知らせ

今年も終わりですね。 早いような長かったような。。。
【あまがさき哲学カフェ】は来年10年目に入ります。2013年1月20日に第1回を西富松会館で行いました。皆さんに来ていただけるのか、不安でどうなるかと思いながら当日を迎えたのをよく覚えています。

いろんなスタイルの哲学カフェをやってみたくて、英語でやったりバーをしたり、こども哲学カフェや映画を見てやったり、朗読を聞いてやったり、マラソンや泊まり込みをしたり、読書会とか短歌でやったり。。。傑作なのはメガホン哲学カフェかな。

10年目はどうなるでしょうか。コロナの影響で対面で行いにくくなる中、オンラインではやらないことにしてきました。ところが、ひょんなことから、「ラジオで模擬哲学カフェ」をすることになりました。カフェフィロの藤本啓子さんに声をかけていただいてラジオ関西の「谷五郎の笑って暮らそう」のコーナーに出ます。毎月一回第3火曜日の11時38分~12時に生放送です。

お時間のある方はどうぞお聞きください。radiko(ラジコ)と言うアプリを入れると、聞き逃しても1週間以内なら無料で聞けます。

閑話休題 12月の予定は

5日(日)10:30-12:00  子ども哲学カフェ     テーマは当日決めます
18日(土)14:00-16:00 哲学カフェ@武庫東   ユーモア
19日(日)14:00-16:00 たちばな哲学カフェ    生まれる
24日(金)19:00-21:00    夜カフェ        当日決めます
26日(日)13:00-17:00 子どもの育ち哲学カフェ 繊細さと過敏

と続きます。今年は寒さが厳しいとのことです。コロナだけでなく風邪にも気を付けてお過ごしください。
では、会場でお会いできるのを楽しみにしております。

※:急な予定変更などはTwitterやFacebookでお知らせします。





02112ポスター2-1
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2021/11/29(月) 16:18:19|
  2. あまがさき哲学カフェの予定、案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【あまがさき哲学カフェ】 夜カフェの報告 | ホーム | エキサイティングな週末でした!!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cashewnut27.blog.fc2.com/tb.php/384-f7a67df1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)