氷見キネマ上映会+哲学カフェ
想田和弘監督作品「Peace」を見て哲学カフェをしよう!
私たちは大阪でパブリックエンゲージメントの活動をしている「PE班」のメンバーです。
昨年3月にここ、氷見キネマさんでアイスランド映画「馬々と人間たち」を観て哲学カフェを行いました。
今年は大阪から上映会用のブルーレイを携えて氷見を訪問します。
そして、昨年に続いて氷見キネマさんで上映会+哲学カフェを行います。
哲学カフェに参加するために特別な哲学の知識は要りません。映画を見て気が付いたこと、思い出した事、考えたことを語り合いましょう。
他の人の意見をきいていると、「あっ、そんな視線もありか!」とか「あのシーンはそういう風に解釈できるのか」とかちょっとビックリするようなことに出会えます。
一人で考えるのではなく、みんなの意見を参考にさせてもらう。もちろん、お互い様ですから、あなたの何気ない一言が他の人にとっては「目から鱗!」となるかもしれません。
今回見る作品は想田和弘監督の作品です。おじいさんが吸っている「PEACE」から何を見たのでしょうか。観察映画と言うジャンルを打ち立てた想田和弘監督の作品を見てみたい方、ぜひこの機会をお見逃しなく。
鑑賞のみの方も歓迎です。
多くの皆さんとお会いできることを楽しみにしております!
お待ちしております。
上映:想田和弘監督 「Peace」2010年 日本 75分
日時:平成28年7月17日(日) 13時~16時半 開場12:30
会場:氷見キネマ 住所:〒935-0015 富山県氷見市伊勢大町2丁目15-10 4階
参加費:上映会:2,000円 哲学カフェ:+500円
予約などは不要です。お問い合わせはPE班 080-6144-7331(赤井)まで。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/06/20(月) 22:12:57|
- あまがさき哲学カフェの予定、案内
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0