読書会は面白い!毎週木曜の夜行っている読書会では、小泉義之著「病の哲学」を読んできました。
始めた頃はいつ終わるのかな、と心配でした。
開催場所が駅より離れているので、どれだけお集まり頂けるのか不安でした。
読み終わるのに5月8日のから毎週欠かさずに13回掛かりました。
遠方から来ていただいた方々、ありがとうございました。
皆様の参加に支えられて来ました。そしてみんなと本を読む、と言う事の楽しさ、
面白さを実感できた3ヶ月でした。
引き続き、毎週木曜日の夜に読書会を行います。
次回は、8月21日(木)18:30−20:45
高橋昌一郎著「理性の限界」を読みます。
ナビゲーターもガイドもいませんので手作りで参加者同士が対話しながら読んで行きます。読書+対話会です。
どなたにでも参加していただけます。予約不要。参加費無料。資料代別途(200円程度)
お問い合わせは080-6144-7331(赤井)まで
◆会場
コミュニティールーム武庫
住所:〒661-0043 尼崎市武庫元町1丁目33番9号 電話:06-6431-7884(事務局)
尼崎市武庫支所の北側にある武庫地区会館の裏(北側)のプレハブです。
交通機関:尼崎市バス 阪急武庫之荘(北)より
41系統(宮の北団地ゆき)乗車 4つ目 武庫支所下車 すぐ または
45系統(武庫営業所ゆき)乗車 4つ目 武庫元町下車 北へ徒歩3分
なお、阪急武庫之荘駅より徒歩の場合は約30分です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/08/08(金) 00:22:50|
- あまがさき哲学カフェ開催報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0