fc2ブログ

以心伝心心~あまがさき哲学カフェ~

哲学カフェに行ってみませんか。 お茶を飲みながら他の人の話を聞いてみる。結論は求めません。カフェで賑やかに話せればいいですね。

0150626喫茶去短歌会6月の様子

【題詠】 今回のお題は「電車」。5票を獲得した明智小五郎、「首都」「乗り込む」の強さと富士の気高さと心を高ぶらせながら車窓から目が離せない。

【自由詠】 3票を獲得した明智小五郎、「素敵に映えて」と素直に言えているところに驚きにも似たハッとした気持ちがある。


01506 喫茶去短歌会  平成二十七年六月十六日(火) 喫茶ぷろぽ
スポンサーサイト



  1. 2015/06/27(土) 09:40:06|
  2. 喫茶去短歌会開催報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

0150621むこのそう哲学カフェ7月のご案内

武庫之荘哲学カフェ7月の予定は

7月3日(金)19:00-21:00 哲学バー テーマは「私物化」【終了】
7月5日(日)14:00-16:00 eカフェ テーマは「Are people naturally good?」【終了】
7月11日(土)14:00-16:00 哲学カフェテーマは「人工的なものはなぜ不自然か」【終了】7月19日(日)13:30-17:00 シネマ哲学カフェ  「晩春」

です。いずれもどなたでもご参加いただけます。予約不要です。


01507新ポスター
  1. 2015/06/21(日) 17:19:13|
  2. あまがさき哲学カフェの予定、案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

0150610喫茶去短歌会のご案内

【喫茶去短歌会のご案内】

哲学的対話と短歌会との相性を探ります。喫茶去短歌会
短歌のお好きな方、詠んでみたいと思っている方、どなたでもご参加いただけます。ぜひお気軽にお越し下さい。
喫茶去短歌会ポスター
  1. 2015/06/11(木) 00:11:02|
  2. 喫茶去短歌会のご案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0