続いて1月26日(日)は、第5回eカフェです。昨年8月から取り組んでいます英語と日本語、ちゃんぽんの哲学カフェです。次回のテーマは「What things do make us curious?」です。好奇心は人間らしい活動の原動力です。探検、探究、冒険、研究、理解など好奇心が私たちを突き動かします。何が私たちに好奇心をもたらすのでしょう。
続いて1月26日(日)は、第5回eカフェです。昨年8月から取り組んでいます英語と日本語、ちゃんぽんの哲学カフェです。次回のテーマは「What things do make us curious?」です。好奇心は人間らしい活動の原動力です。探検、探究、冒険、研究、理解など好奇心が私たちを突き動かします。何が私たちに好奇心をもたらすのでしょう。
さて、次回は年が明けて平成26年1月26日(日)に行います。 テーマは「What things do make us curious?」です。何が私たちの興味を掻き立てるのでしょうか? 宇宙ですか?歴史でしょうか?人間でしょうか?音楽や技芸などを含め探検や探究という活動の原動力は好奇心でしょう。何に興味を抱きますか、なぜ興味を掻き立てられるのでしょう。 新春の一日、英語と日本語で考えてみましょう。